早見表(検索つき) | 手 相 | 病気・死 | 開 運 | 観相 の注意 | ![]() |
アンテナ(早見表) | 吹き出もの | トラブル災い | 人 気 | 気色・血色 | 自己紹介 |
トップページ | ホクロ・キズ・シミ | 子供・親運 | 仕事・就職 | 希望線 | 談話室 |
![]() |
パーツ・整形 | 恋愛・結婚 | 金 運 | 画 相 | 顔占い(要約) |
希望線 目次 |
|||
願い事叶うとき、眉間からまっすぐ上の生え際まで希望線というのが現れます。 初めてのかたでも鏡を見ながら少し顔を上下に動かしたり左右に動かしたとき、眉間に白っぽい筋が見えると思います。 それが希望線です。お試しください。 |
|||
[ 希望線とは? ] | |||
◆希望線は気色線の一種 ◆希望線のでる場所 |
◆初めは本日限りから ◆希望が実現するか? |
◆喜びの気色と ◆希望線の実例1 |
◆希望線の実例2 |
[ 希望線の種類 ] |
|||
◆複数の希望線 ◆希望線の色が白と茶 ◆生え際からの希望線 |
◆大願成就の例 ◆大願成就の例-入学- ◆横向きの希望線 |
◆枝分かれした希望線 ◆ホホからの希望線 ◆願い事敗れる希望線 |
◆願い事敗れる希望線2 ◆就職の希望線 |
[ 希望線とは眉間に入る気色線のことです。気色線の説明します。。 ] | |||
![]() 気色線に過去色・現在色・未来色があります。その見分け方は気色線の芯です。 出方は2通りあります 線の場合は左図です 線でなく丸の場合は下図です ◎気色線の断面図を想像してみてください。木の枝を折ってみたときの芯と同じで、真ん中に芯があり外側に皮というか淵があります。 ![]() ◎外側だけはっきりして中側の芯がぼやけているのが、過去の名残りの気色、過去色です。解決が近いです ◎逆に芯(内側)だけが細くはっきりして外側の淵がボヤけているのが未来色です。これからのことを示します。 ◎この未来色こそが気色線中の気色線です。これが分かるようになると大したもので、免許皆伝です。 ◎現在色というのは芯も外側もはっきり・くっきり見えるのをいいます。現在の状況を示しています。 未来色の出かたは2通りあります。 1.幅1ミリくらいの細い筋(気色線)だけがすーと出る場合=糸のように細い気色線がくっきりしている。 2.ボゴボゴの布が巻きついたような感じで出る場合(珍しい写真を紹介します) ![]() 未来と過去の気色線の違いについて 実現する前は白い線ですが、実現してしまえば気色線にツヤがでます。 ※この他に固有色というのがありますが、一種のシミとも見えなくもないので別記します。 |
|||
【未来の見方】 | |||
![]() 【読者】 鏡を見ると、私(読者)の右眉頭から黒い太い線が3p位上り、眉間も暗いです。 ですが、正中線…両眉頭の間、真っ直ぐ額までが白っぽく輝きがあるのです。爽やかな感じすらあります。 説明 〉右眉頭(自分発)から黒い太い線が3p位上り・・ 右眉頭は被害宮、目上はこの人を叩きのめそうと強力に抑えています。と、本人は思っている。 〉眉間も暗いです。 この人は今、暗い気持ちでいます。 しかし・・ 〉正中線…両眉頭の間真っ直ぐ額までが白っぽく輝きがあるのです。爽やかな感じすらあります。 暗闇の中でサーと光が射し込し込みました。おめでとう。闇から脱出です。 |